恋するフォーチュンクッキー インド全土版制作プロジェクト
日本のアイドルグループAKB48の楽曲「恋するフォーチュンクッキー」にあわせてダンスを踊る動画、これの「インド全土バージョン」を作成します(英語表記では「Koi Suru Fortune Cookie, THE DIVERSITY OF INDIA Ver.」)。インドそしてインド文化を、日本のポップミュージックにあわせて紹介する、楽しい動画をつくりたいと考えています。
2013年夏頃から、会社・団体・地方自治体・個人がこの楽曲でダンスを踊ったものを撮影して、動画投稿サイト YouTube で公開することが流行しました。海外からも多くの投稿がなされており、コルカタやデリーでも作成されました。KOLKATA Versionはコルカタ日本商工会と日本人会によって作成され、DELHI Versionは日印文化交流に関心のある個人有志によって作成されました。
そして今、インド全土バージョンを作成します。
このバージョンのテーマは「インドの風景と文化の多様性」です。インド全土からボランティアダンサーを募り、地元でダンスの撮影を各自して頂き、それらの動画を連結することで最終的な1つの作品をつくりあげます。1つの動画で、インドの様々な風景や文化を楽しむことができる作品となるはずです。
皆様それぞれにゆかりのあるインドを日本のダンスの中で表現し、日印友好の架け橋となって頂きたいと思います。
参加方法
- こちらの応募フォームに必要事項を入力して送信します。何か質問がございましたら、こちらの問い合わせフォームよりメールを送付願います。
- スタッフより返信メールを受けとりましたら、踊って頂く部分や踊る場所についてメールで打ち合わせをします。
- Youtubeにアップされた動画を利用してダンスの練習をします。以下の動画がお薦めです。
ダンスをするチームメンバーと共に撮影をする日時と決定し、ご自身でダンスを撮影します。デジタルビデオカメラがない場合は、デジタルカメラやモバイル端末のビデオ撮影モードで結構です。画素数の比率は縦9対横16として、横の画素数は1280ピクセル以上としてください(推奨は横1920ピクセル)。三脚やそれに代わる器具をお持ちの場合はそれを利用して頂いたほうがよいですが、お持ちでない場合は、撮影中はできるだけぶれないよう気をつけて頂ければ結構です(観光地や公共施設では三脚を持ち込めない場所もあります)。
打ち合わせで決定した部分だけを踊って頂いても結構ですし、その部分を含めて長めに踊ったり、曲全部を踊って頂いても結構です。
- 撮影した動画を、メイキング動画として、ご自身のYouTubeチャネルやウェブサイトにアップロードして頂いても結構です。撮影頂いた動画の著作権は撮影されたチームにあります。メイキング動画をアップロードされる場合は"Koi Suru Fortune Cookie DIVERSITY OF INDIA Version"を作成するプロジェクトにおける活動である旨を表記願います。ご自身のメディアをお持ちでない場合や、アップロードをしたくない場合、私どものYouTubeチャネル「DiscoverIndia.jp」に代わりにアップロードさせて頂くことも可能です。いずれの場合にせよ、私どものfacebookページにて、メイキング動画は紹介させて頂きます。
- ご自身のウェブサーバもしくはオンラインストレージサービス(Google driveなど)に動画データをアップロードして頂き、私どもにシェアをします。
- 全てのダンス動画が私どもにシェアされた後、私どもがそれらを結合・編集をして1つの動画を作成します。この動画が「恋するフォーチュンクッキー インド全土バージョン」となります(以下では「最終動画作品」と記します)最終動画作品は私どものYouTubeチャネル「DiscoverIndia.jp」にアップロードします。
備考
- このプロジェクトにはどなたでも参加可能です。個人でも(ご友人や同僚と)、コミュニティでも(日本人会やサークルなど)、組織でも(法人やスクールなど)結構です。ダンスチームをつくりご参加ください。1チームは3人以上が好ましいですが、これに満たない場合はご相談ください。同エリアで他のチームに加わって頂くなどの調整を致します。
- 営利法人(会社や営利スクール)として参加される場合は、3,000Rsもしくは5,000円の寄付金を、最終動画作品が作成完了した時点でお支払い願います。当該プロジェクトの諸経費、および最終動画作品をより多くの方々に見て頂くための宣伝費(ウェブ広告費)に利用させて頂きます。
- ご希望であれば、私どものYouTubeチャネル「DiscoverIndia.jp」にアップロードする最終動画作品のについて、チーム名(組織名、グループ名、コミュニティ名など)とメイキング動画へのリンクをYouTubeのアノテーション機能(Annotations)を用いて、動画右下に表示致します。
- 最終動画作品の著作権は、ディスカバー インディア クラブが所有し、その他の動画撮影チームや関係者はこれを放棄頂きます。
ダンスに参加する
このプロジェクトの主催者について
このプロジェクトはディスカバー インディア クラブ(DIC)によって主催・遂行されています。DICは、インドやインド文化を日本に紹介し、日印文化交流を促進することを目的とした非営利組織です。詳細はウェブページを参照ください。
制作スタッフの数名は、デリー・バージョン (http://youtu.be/yifhzN4O2T0).を作成した個人有志です。デリー・バージョンは「デリーの風景と、日印文化交流」をテーマに作成されました。
制作スタッフのボランティアも募集していますので、ご興味がある方はこちらのフォームよりその旨をお問い合わせください。
ダンスに参加する